バイク保険の基礎用語 コンバインド レシオ
スポンサーリンク

これから保険を選ぼうとしていて、このページにたどり着いたのなら、相当に慎重でち密で、ファイナンシャルプランナーにピッタリの資質を持たれた方と思います。

 

現在の日本の保険会社の経営状態であれば、コンバインドレシオ(Combined Ratio)を保険選びの指針に加える必要性は、あまり高くありません
株式投資などであれば、参照すべき数値とは思います。

 

さて、コンバインドレシオですが、合算率(がっさんりつ)とも言われ、その会社がどの程度収益をあげられているかを見る数字で、%で表されます。

 

コンバインドレシオ=損害率+事業費率

 

損害率とは受け取った保険料に対して、支払った保険金と損害調査費用の合計額の割合(単位%)です。

事業費率は受け取った保険料に対して、募集や維持管理のために要した費用の割合(単位%)です。

 

ですから、コンバインドレシオが100%を超えるということは、保険を売れば売るだけ赤字になる会社であるということです。

逆に数値が少ないほど、その会社は利益を上げていることになります。

 

但し、保険会社の場合には「コンバインドレシオが良ければ良い会社」と単純に考えられないのが悩ましいところ。

 

事業費率を下げるために、人件費を削り過ぎると、顧客サービスの低下に繋がる可能性が有ります。

また、損害率を下げる努力は、事故時に被害者に支払う補償額を下げてしまう結果に直結するのです。

 

正直なところ、外部の人間がコンバインドレシオを基準に、これらの兆候の有無を判断するのは容易ではありません。

 

コンバインドレシオは、その会社に投資する際か、保険会社の経営が危ういという報道が出た際などに参照する程度で良いのではないかと思います。

 

 

バイク保険