交通違反の付加点数
スポンサーリンク

付加点数とは、起こした事故に対しての責任により、基礎点数とは別に加えられる点数です。

基礎点数は交通違反の内容に応じて決まっていますが、付加点数は事故の内容(死亡事故、傷害事故、当て逃げなど)と、その事故に対する責任の度合いに応じて決められています。

 

スポンサーリンク

付加点数の内容

 

付加点数の内容はこのようになっています。

 

交通違反をした者が、事故の原因にもなっている場合交通違反をした者の相手にも責任が有り、相手が注意していれば、事故の被害がもっと小さかったと思われる場合。
被害者が死亡20点13点
被害者の治療期間が、3ヵ月以上又は、後遺障害が残った場合13点9点
被害者の治療期間が、30日以上3ヵ月未満の事故9点6点
被害者の治療期間が、15日以上30日未満の事故6点4点
被害者の治療期間が、15日未満の障害事故又は、建造物破損事故3点2点
当て逃げ5点

 

付加点数の計算方法

この付加点数の計算ですが、少し説明が必要です。

基本は「基礎点数にプラスして」与えられます。

 

例えば、信号無視で事故を起こし、被害者に全治14日のケガを負わせた場合はこのようになります。

信号無視の基礎点数2点 + 15日未満の治療(違反者に責任が有る)付加点数3点 = 合計点数5点

この考え方は難しくないですよね。

 

ですが、故意に人を轢く「運転殺傷」や、故意ではないが、極めて悪質な原因により人を轢いてしまう「危険運転致死傷」の点数の場合には少し計算が変わります

 

これらの違反の場合には道路交通法違反と言うよりも、殺人や傷害事件に匹敵するので、その行為全体を犯罪と捉え点数が定められているためです。

 

故意または重大な過失により、人を轢き殺してしまった場合の基礎点数62点 = 合計点数62点

バイク保険