運転免許の点数制度
スポンサーリンク

免許には点数制度がります。

違反行為を行ったり、交通事故を起こすと点数が加えられ、一定以上になると、免許が停止されたり、最悪の場合には取り消されたりしますが、優良なライダーには違反点数をオマケしてくれる仕組みが有ります。

目次

スポンサーリンク

点数制度の基本

先ず原則です。

 

1.点数は累積方式で計算される(引き算ではなく、足し算)
2.過去3年間に受けた違反点数の合計が一定以上になると、免許が一時的に停止されたり、失効したりする
3.過去3年間に運転免許証の取り消し処分や停止処分を受けていると、違反点数の上限が低くなる

 

過去3年と言うのがポイントです。点数は違反した日から3年経過すると計算しなくても良くなります更にこの「3年間ルール」には優遇制度が有ります。

 

免停や取り消しになる点数

違反で与えられる点数は、誰でも同じなのですが、合計点数の計算方法は人により違います。

優良な方には緩く、違反を繰り返す方には厳しくなっています。

 

免停となる点数

累積点数が何点で免許停止となるか、何日停止となるかは、それまでに何回の行政処分(運転免許証の取り消し処分や停止処分)を受けたことが有るかで違います。

基本的には、過去3年間に何点の違反点数を受けたかで判断しますが、過去3年間の行政処分の回数により免許停止となる基準が変わるのです。

<<クリックで拡大します>>

例えば、過去3年間の行政処分前歴が0回で、違反点数が7点の人は、30日間の停止処分。

過去3年間の行政処分前歴が2回で、違反点数が4点の人は、150日間の停止処分となります。

1回でも免許停止や取り消しを受けると、その後3年間は行政処分対象となる点数が急に下がるのがお分かり頂けると思います。

 

スポンサーリンク

点数の計算方法

累計点数の計算方法も、優良者とそうでない方では異なります。

違反の日から遡って2年以上無事故・無違反・無処分であった方

1点~3点の違反行為をしても、その日以降3か月以上無事故・無違反を通せば、その点数を足さなくても良くなります。

このようなイメージです。

 

  • 通常の計算方法

<<クリックで拡大します>>

 

  • 過去2年間にわたって無事故無違反である場合の計算方法

 

<<クリックで拡大します>>

 

 

2年の無違反歴が無くても、加算期間は減らせる

実は過去2年間の優良記録が無くても、違反点数の加算期間を短くする方法があります

もう違反はしない!と心を入れ替える方には、ちゃんと報いてくれる仕組みがあるのです。

違反後に1年頑張って無事故無違反を達成すれば、過去の点数が加算されなくなります。

 

<<クリックで拡大します>>

 

点数制度の趣旨

免許の違反制度には、事故の防止に加えて「正しい運転をするようにドライバーを誘導する」という目的があります。その目的を達成するために、このような優遇措置が取られているのです。

優等生になるつもりではありませんが、交通ルールを守り危険な運転をしないことで最も大きなメリットを得るのは実は自分なのです。

それを理解すれば、このような優遇措置の本来の趣旨も、素直に納得がいくのではないでしょうか。

バイク保険